1月の花 |
![]() |
明けましておめでとうございます。 今年もよろしくおねがいします。 正月の子どもに成って見たきかな 一茶 子どもの頃、お正月が嬉しかった。 1年が長く、お正月はなかなか来なかった。 親戚が集まり、家族と遊びくらした。 福笑い、双六、こま、はごいた、カルタ、凧揚げ。 懐かしく思い出しました。 最近の1年の早いこと! 年を取ると早くなると言いますが、本当に早い。 何もせぬうちに終わらせないようにしなくては。 1月の花は水仙、わびすけ、千両。 恵比寿さんと叔父さんの家の瓦でカバー! 叔父の家は50年前に建てられたので、このような瓦が屋根にのっていました。 ちょっと面白いかなと思い、アレンジ。 いかがなものでしょうか。 本に載っていました。 世阿弥の言葉「秘すれば花なり、秘せずば花なるべからず」 心をみがきたいものです。 幸多き年でありますように。 |