7月の花 |
![]() |
暑くなってきました。 梅雨真っ盛りですね。 じめじめとした日が続きます。 いかがお過ごしでしょうか。 水田には水がはられ、田植えも終わり、泉北では綺麗な田園風景が見られます。 稲が実る秋も美しいと思いますが、田の水面が光る、この風景も好きです。 今年もゴーヤで、緑のカーテンを作っています。 一雨ごとに大きくなってきました。 庭の小さな畑にはきゅうり、ナス、ピーマンを植えました。 きゅうりは昨日1番成りを食べました。 今年は根性入れて、肥料を入れたので、少しはましかと自己満足して食べました。 斗酒ありや日暮れて胡瓜刻む音 尾崎紅葉 今月の花。 信楽の面白い形の花器にアレンジしました。 船のようにも見えます。 大きな白の花はシャスターデージーだと思います。 白の小さな花の名前は分かりません。 ピンクー紫陽花、ネジバナ 紫ーアシュガ 青ーオキシベタラム 赤い実ーサンゴオドリギ 赤い花ーヒメヒオウギズイセン サンゴオドリギの赤い実をポイントに。 山野草のネジバナと、ヒメヒオウギズイセンが、ぴんぴんと跳ね動きが面白いかなと。 |