9月の花 |
![]() |
9月だと言うのに暑いですね。 お元気でお過ごしでしょうか? 夏ばてなどしていませんか? 家の草花も、暑くてへなへなになっています。 葉が駄目になっているのも多数。 可愛そう。 比較的日陰にある花が元気です。 オシロイバナは、毎年、家の北側に、知らぬ間に生え、大きくなり花を咲かせます。 今年も可愛い白とピンクの花をつけ、甘い香りを漂わせています。 おしろいは父帰る刻咲き揃う 菅野春紅 まだ、暑いので夏の花です。 少しでも涼しげにと思い、青と白を中心にしました。 白の花ーペチュニア、ヒャクニチソウ、 風蘭(真ん中のペチュニアの下の小さな花です。今年頂いた花が、咲きました。可愛い花です。) 初雪草(斑入りの葉がついてます。私の好きな花です。) 青の花ールリマツリ(この花はなぜか引っ付くのです。やたら生け難いのです。こんな暑い夏でも元気に咲きます) オキシベタラム、トレニア、ラベンダ 新学期も始まりました。 3階の教室は35度にもなります。 暑くて勉強どころではありませんが、 それでも子どもたちは元気です。 子どもに負けないように頑張らなくては。 |