10月の花 |
![]() |
こんにちわ。 秋が訪れました。 暑さ寒さも彼岸までとはよく言ったものです。 朝晩はひやっとするぐらいになりましたね。 お元気でお過ごしでしょうか? 昨日の雨も上がり空は澄み渡り、気分も晴れ晴れとします。 「天高く馬肥ゆる」と言われるように、秋の空はどこまでも高くすがすがしいです。 臥てひとり秋澄む午下を呆けゐる 中尾白雨 先週京都市美術館に行ってきました。 高島屋百華展です。 娘の家に行きましたので、ついでに行きました。 だから余り期待もしていなかったのですが、近代日本で活躍した巨匠たちの絵画が沢山出品されていて、 なかなか素晴らしかったのです。 私みたいな者でも、いい物、綺麗なものを見ると触発されます。 今月の花は、和歌山の義母の家に咲いていた、チェリーセージを中心にアレンジしました。 赤の花は他に、秋明菊、けいとう、つきよぼし。 赤い小さい丸いのは、つきよぼしの種です。 白はハクチョウソウ、初雪草です。 チェリーセージのいい香りを、お届け出来ないのが残念です。 |