3月の花 |
![]() |
3月になりました。 今年は寒さが厳しかったので、去年に比べ、 庭の花が咲き始めるのが遅いようです。 しかし、ひと雨ごとに、着実に春が近づいてきています。 雨はれて春の日ひかる野山かな 正岡子規 花メールの投票ありがとうございました。 沢山の人が投票してくださいました。 感謝です。 中には決めれないので、2つ、3つと入れてくれた人たちもいたりして。 嬉しい限りです。 2010年の1位 6月と12月 2位 2月と9月 でした。 1票も入らなかったのは1月と3月だけです。 色々な月を、それぞれの人が選んでくださったことが、又嬉しいことでした。 本当にありがとうございました。 今年も頑張ります。 今月はお雛様。 雛人形をイメージして生けました。 花器にハンカチで着物を着せました。 前に飾ったのは、母が作った蛤のお雛様。 花は、寒あやめ、梅、ノースボール。 寒あやめは2月の下旬から咲き始めました。 淡い紫色の可愛らしい花です。 一般に知られるアヤメは5月咲きだすが、寒アヤメは2月に咲きます。 草丈はアヤメの半分ほどの25?で、 葉も細く花弁は寒風で今にも散ってしまいそうなほど薄く淡い色が特徴。 寒アヤメの花は、通常4〜5日で散ってしまいます。 ピンクの花が、桃で無いのが残念です。 |